
加藤塗装の活動ブログ 記事一覧


“御礼”『97周年創業感謝祭』終了しました。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
皆様有難う御座いました。 おかげ様で無事に97周年創業感謝祭が終了いたしました。このたびもたくさんの皆様のご支援に感謝いたします。 今後とも末永くご愛顧賜りますよう頑張ります M様おめでとう御座いま~す。 (2019.07.26 更新) 詳しく見る イベント情報
紫外線による経年劣化について・浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
外壁調査に伺ってきました。築30年以上の建築でしたが塗膜強度の低下による最終的な終着点を見たような気がしました。 この写真は南面の外壁で、モルタルのうえにリシン吹付仕上でしたが、紫外線によってここまで塗膜が磨耗するとは驚きました。付着強度試験はもちろん出来ませんが、ここまで塗膜強度が低下してしまうと既存塗膜の完全除去をしないと塗替えは出来ませんね。 また、上記のように塗膜自体の強度が低下する前に付着強度が低下し剥離・剥落してしまう場合もあります。活膜部の付着強度がどの程度なのかを調査する必要はありますが、最低でも薄弱部の塗膜除去が必須になってしまいます。 下地がモルタルやコンクリートの場合は塗膜の除去を行うにも、様々な工法の選択が可能ですが住宅などの場合には、サイディングや鋼板パネルなどのデザイン性の高い外装材及び機械工具による研削作業に耐えられる強度がない外装材が多く既存塗膜の撤去が不可能になりますので、外装材の張替え又はカバー工法による外装材の新設が必要になり、予想外の出費となる場合があります。 塗替え作業は、既存塗膜のうえに塗り重ねる作業ですから土台となる塗膜の強度や付着強度はとても重要になり、既存塗膜の状態により塗装・防水による長寿命化が出来なくなるケースも多々あります。最終的には、定期的なメンテナンスが最も費用対効果が高い長寿命化の方法となります。 調査・塗装のことなら浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装までご用命願います。 (2019.07.26 更新) 詳しく見る 豆知識
レンガ敷き駐車場の洗浄も承ります!浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
お見積書を提出しにご自宅へ伺った際、お客様から「駐車場も綺麗にして下さるかしら?」とご相談頂きました。 外壁を洗浄するついでにインターロッキング敷きの駐車スペースも一緒に綺麗にしてくれないかしら?という事でしたが、もちろん承っております! 塗装職人が使用している業務用高圧洗浄機にて、出来るだけ汚れを落とさせて頂きます。せっかくご自宅が綺麗になるのですから、家の周りも綺麗な状態にしたいですよね。その他にも、ご注文の多い外周りのお掃除・補修メニューはこちらです! ・雨どい掃除 ・サイディングのコーキング補修 ・コンクリート補修 ・ブロック塀高圧洗浄 ・ドアのコーキング補修 ・窓のコーキング補修 ・屋根の部分コーキング ・ひび割れ補修 「でもこんな小さな工事、外壁塗装や屋根塗装を頼まなければやってもらえないんじゃないの?」 いいえ、そんな事はありません! 外壁塗装や屋根塗装をご注文されなくても大丈夫です!ご相談・調査・お見積りは無料ですので、 小さな事でも気になる所があったら、ぜひ加藤塗装をご活用下さいね。 (2019.07.25 更新) 詳しく見る 豆知識
PAYPAYご利用開始しました。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
遅くなりましたが、7月よりPAYPAYご利用できます。現在までお一人もいらっしゃいませんがご利用できますのでキャンペーンなどの際には是非ご利用頂ければと思います。 (2019.07.24 更新) 詳しく見る 豆知識
アパート屋上合成ゴムシート防水の調査。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
先日、アパートの屋上防水調査依頼があり伺いました。二棟あり、両方ともに新築時に合成ゴムシート防水の施工がなされており一棟については、数年前に(4・5年程度と想定)ウレタン塗膜防水にて改修済みでした。 未改修の棟については、ジョイント端部にて接着不良による剥がれが発生しており、強風などにより今後さらなる剥がれが進み、あるタイミングにて捲れ始めますので早急な補修を推奨。また、耐用年数も経過しており全体的な防水改修の検討が必要な時期とお伝えしました。 防水については早め早めのメンテナンスが費用を抑えることに繋がりますので適時、補修をお勧めします。 そして、もう一棟の改修済みの棟ですが合成ゴムシート防水のうえに直接塗膜防水を塗布する密着工法にて改修が施工されておりました。ただし、上記のようなジョイント端部の補修等することなく塗膜防水を施工した為に接着不良によるジョイント部のひび割れ及び剥離が同様にみられました。 密着工法の利点は費用が抑えられコストメリットが大きい事があげられますが、既存ゴムシートの接着強度に頼る部分が大きく、シート防水の不良により再度漏水が発生するケースが予想されますので費用メリットは薄れますが、ウレタン塗膜防水の通気緩衝工法での検討おすすめです。 既存ゴムシート防水のうえに、通気効果と緩衝効果を併せ持つ緩衝シートを貼ることによりゴムシート防水のうえの新たに防水層を付与することができます。これによりゴムシート防水に影響を受けること無く防水機能を維持することが出来、あわせてゴムシート防水の効果と延命に寄与することになりWで防水機能を有することが出来ます。 アパート塗装及び防水工事のことならお問合せ下さい。 「何よりも安心で、何処よりも美しく」浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装株式会社 (2019.07.22 更新) 詳しく見る アパート・マンション
塗膜膨れのお悩み解決!既存塗膜の除去完了しました。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
少し前に投稿させて頂きました、熱発泡現象による塗膜の膨れ状況。 結果的には、既存弾性塗膜のうえに塗替えにより機密性の高い塗膜にて塞いでしまったため、蓄熱され弾性塗膜が膨れたと結論付けました。 根本的な解決方法としては原因となる塗膜を除去しなければならず、どの程度まで除去が可能かが課題となります。残存塗膜が残る以上は新たな塗膜の膨れが発生する可能性が残ってしますからです。今回、既存外壁がモルタルのうえに左官仕上げにて施工されており厚みも十二分に確保出来ているので塗膜剥離をご提案させて頂きました。 その後、施主様より信任をいただき当社にて施工をさせていただいております。 今回の工事では【熱発泡】の原因となる旧塗膜をどこまで除去できるかが課題でしたが施工担当の北谷が頑張り98%程度の除去に成功。 これなら今後、塗膜の膨れが発生する心配は100%無いと確信。また、既存の外壁の損傷も最小限にとどまり不陸補正のうえこれから仕上げ塗装に移ります。 おこまりの外壁劣化については、外壁の張替・カバー工法を選択する前に是非お問合せ下さい。 「何よりも安心で、何処よりも美しく」浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装株式会社 (2019.07.18 更新) 詳しく見る 豆知識
加藤塗装専用機が到着!MAVIC-2 が遂に届きました。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装
遂に当社にもドローンが届きました。DJI MAVIC-Ⅱ ZOOM です。やはり格好良い!逸る気持ちを抑え、まずはバッテリーの充電。予備のバッテリーを含め3個も買いました。(^^ 操縦機用のモバイルや賠償責任保険、航空許可などの準備でまだまだ飛ばせませんが、まずは電源を・・ 突然カメラが回りだし、LEDランプが付き始動。う~んやはり格好良い! 研修終了のうえ、今後現地調査にて始動いたします。 楽しみしかない(^^外壁調査・塗装のことなら 「何よりも安心で、何処よりも美しく」 浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装株式会社 (2019.07.14 更新) 詳しく見る 豆知識