アステックペイント2019春季キャンペーン静岡県施工実績No1表彰。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 アステックペイント2019秋季キャンペーンにて静岡県施工実績No1の表彰頂きました。 アステックさま有難うございます。 (2019.08.16 更新) 詳しく見る 豆知識
塗料③エスケープレミアムシリコン(エスケー化研)浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 加藤塗装の外壁塗装プランの中に、プレミアムプランというものがあります。 そのプレミアムプランの外壁塗料としておすすめしているのが、 エスケープレミアムシリコンです! こちら(^^)/ 以前、ご紹介させて頂いたスタンダードプランの外壁用塗料、水性セラミシリコンの ひとつ上のグレードです! スタンダードプラン水性セラミシリコン塗料の記事は→こちら(^^)/ 同じシリコン塗料なのに、なんで耐久年数が違うの!?という声が聞こえてきそうですが、 それにはやっぱり理由があるのです!! なんと、エスケープレミアムシリコンは 「ラジカル制御型塗料」なんです! えーーーーー!!\(◎o◎)/ ・・・なんて驚いてみたものの、 ラジカルってなんだそりゃ(^_^;) ラジカルとは、 酸素や紫外線、水などが顔料に接触することで発生する劣化因子のこと。 つまり、ラジカル制御型塗料とは「ラジカル」の発生を可能な限り抑える効果があり、 長期間塗膜の劣化を防ぐ塗料のことです! 一般的なシリコン塗料の耐用年数は10~13年なのに比べて、 エスケープレミアムシリコンの 期待耐用年数は、14~16年! しかも、価格は大幅に変わらない為、 最高にコストパフォーマンスに優れた塗料なんです! 加藤塗装のプレミアムプラン ↓ ↓ ↓ ~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~ (2019.08.12 更新) 詳しく見る 豆知識
塩ビ被覆鋼板について!浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 現地調査に伺ってきました。今回セキスイ築造のお宅で屋根には塩ビ被覆鋼板が採用されておりました。会社ごとに見解が分かれるかと思いますが、当社では基本的に保護の目的では塗装の必要性は無いと考えております。 そもそも塩ビ被覆鋼板とは何でしょうか?ですが。 鋼板に、ポリ塩化ビニール樹脂をコーティングした樹脂被覆鋼板になります。 塩ビ鋼板は、腐食環境や酸性雨に強く、海岸に接する外装材としても良く用いられています。また、耐ガス性、耐薬品性も優れ特殊フィルムにグラビア印刷を施した塩ビ鋼板など、意匠性豊かで、玄関扉や建築内外装の他、住宅設備機器、電気機器にも使用されています。 セキスイハイムさんやセキスイツーユーホームさんの屋根にて良く採用されております。 重ねてですが、当社では塗装の必要性は無いと考えております。その理由として、鋼板に樹脂がコーティングされていることで発錆などはあまり見られない、また塗装を施しても樹脂のうえに塗装をするために防錆効果としては期待できないのが理由です。 上記写真は塩ビ被覆鋼板に通常の塗装をしている例です。塗装をしても保護目的としてはあまり効果を発揮しないのが見てとれます。塩ビ被覆鋼板においては樹脂コーティングの接着強度が落ちて剥離してきた場合にこのように発錆が発生してきます。メンテナンスとしては既に塩ビ被覆の剥離により発錆している箇所のみ防錆塗装をするのが正解ではないかと思っております。 但し、紫外線に強いといっても変色しないわけではないので美観などを考慮して塗装をしたい希望があれば塗装いたしますが、注意をしないといけないのが専用のプライマーが存在するという事です。塩ビ被覆内の可塑剤が塗料に移行しベダ付きや硬化不良が発生したりしますので注意が必要です。 また。参考までに一枚写真添付します。 この様に塩ビ被覆鋼板においての腐食は、概ね内部からの発錆による腐食がほとんどです。外部には塗装よりも耐久性の強いポリ塩化ビニールが被覆されているので塗装によるメンテナンスとしてはあまり効果が無いと思っております。 あくまで個人的な見解ですので、ご理解願います。決して塗装するのが不正解ではありませんが塗装をする際には、 1)専用のプライマーが必要であるという事 2)塗装により防錆効果が得られないという事 3)既に塗装よりも耐久性が強い樹脂がコーティングされている事をご理解のうえ塗装ごご検討していただければ、余分な費用をかけることなく長寿命化を実現できるのではないかと思いご案内させて頂きました。 外壁塗装屋根塗装のことなら! 何よりも安心で、何処よりも美しく 浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装まで御用命を (2019.08.07 更新) 詳しく見る 豆知識
特殊コーティングによるサイディングの注意点。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 以前、屋根のみ施工させて頂いたOBさまから御連絡頂き外壁調査に伺いました。建築会社との調整を続けていたが時間が掛かりすぎるから対応できないでしょうかとの事で見せて頂きました。 築25年が経過しておりますが、ぱっと見では全然綺麗な状態を維持しておりましたが、部分部分では外壁材の脆弱化が進行し表層から剥落している状態がいくつか散見しておりました。 今回、発症している部位から判断して外壁ジョイント部シーリングからの雨水の進入による、脆弱化と判断しました。特殊コーティングしている表層は問題なくても、雨水の進入などによる裏面からの攻撃にとても弱いためこのような経年劣化に繋がってしまいます。 部材単位での強度は確認できても、ジョイント部やその他の要因にて経年劣化してしまう事が多々ありますので定期的に目視点検だけでも行っていただくと、大事になる前に対処できることが多々あると思います。 今回、随分と時間がたってしまい外壁材の強度が低下してしまっているので、出来れば外壁改修を優先としてメンテナンスの相談を進めていきましたが、 1)外壁の全体改修 2)外壁の部分改修 3)外壁の部分補修 今後の生活設計がまだ明確にならないためとりあえず今回は、シーリング改修とあわせ外壁の部分補修での対応とさせて頂きました。 建築物の長寿命化の相談は、 外壁調査・塗装の加藤塗装までお気軽にご相談願います。 (2019.08.03 更新) 詳しく見る 豆知識
塗料②水性ヤネフレッシュSi(エスケー化研)浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 加藤塗装の屋根塗装プランの中に、スタンダードプランというものがあります。 そのスタンダードプランの屋根塗料としておすすめしているのが、 水性ヤネフレッシュSiです! エスケー化研さん(塗料メーカー)が販売している屋根用塗料になります。 前回ご紹介させて頂いたスタンダードプラン外壁用塗料の記事は→こちら(^^)/ 水性ヤネフレッシュSiは、5種類あるヤネフレッシュシリーズのうちの一つになります。 ・水性ヤネフレッシュシリコン(水性) ・水性ヤネフレッシュフッソ(水性) ・ヤネフレッシュ(弱溶剤形) ・ヤネフレッシュSi(弱溶剤形) ・ヤネフレッシュF(弱溶剤形) [Siはシリコン塗料、Fはフッ素塗料のことです] 水性塗料と弱溶剤形塗料の違い(^^) 水性 ↳水性塗料は塗料を水で薄めるので臭いが少なく、シンナーなどの刺激臭がありません。 人体や環境にも悪影響を与えづらいので、近所にも迷惑がかかりづらく、密集した住宅地などでよく使われています。 弱溶剤 ↳昭和・平成初期までは水性塗料と油性(溶剤)塗料の2種類でしたが、 油性塗料はシンナーと塗料を混ぜて使う為 刺激臭が強く、人体への影響も考えられます。 そんな中、登場したのが弱溶剤系の塗料です。 塗料専用に作られた薄めのシンナーを使用し、 溶剤と比べると臭いも少なく環境に優しい塗料が弱溶剤になります。 水性ヤネフレッシュSi ≪特徴≫ ・期待耐用年数6~8年! ・コロニアル・カラーベストなどの薄型塗装瓦の塗替え用塗料 ※トタン屋根は弱溶剤塗料を選択してください ・防カビ・防藻 ・隠ぺい力が高い為、下地が透けない ・酸性雨や熱・紫外線に対して優れた抵抗性 ・水性のため引火性がなく、安全 ・旧塗膜に対して優れた密着性 加藤塗装の屋根塗装スタンダードプラン! ~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~ (2019.08.02 更新) 詳しく見る 豆知識
塗料①水性セラミシリコン(エスケー化研)浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 加藤塗装の外壁塗装プランの中に、スタンダードプランというものがあります。 そのスタンダードプランの外壁塗料としておすすめしているのが、 水性セラミシリコンです! こちら(^^)/ エスケー化研(塗料メーカー)さんが販売している外壁用塗料です! その名の通り、水性塗料になります。 塗料には、水性塗料・油性塗料(溶剤塗料)があります。 その違いは、塗料に何を混ぜて塗るのか、という事です。 実は、塗料はそのまま使用して塗る事が出来ません!(>_<) ・・・隠していたわけではないのですが(^_^;) 塗料を液体で溶かして(薄めて)壁に塗って乾かし、溶かした液体を蒸発させることで壁に塗料が密着します。 そして、塗料を液体で溶かす際に 【水】 で希釈する塗料が 水性塗料、 【塗料用シンナー】 で希釈するのが 弱溶剤系の塗料です。 水性塗料は水で薄めるので臭いが少なく、シンナーなどの刺激臭がありません(^^) 人体や環境にも悪影響を与えづらいので、ご近所さまにもご迷惑をかけずに済むのは嬉しいですよね☆ そんな水性塗料の水性セラミシリコンですが、 どんな外壁に塗装できるのかというと、 モルタル外壁・サイディングボード・ALCパネル・コンクリート・スレート板・各種旧塗膜。 ≪特徴≫ ・期待耐用年数12年! ・かびや藻類などの微生物汚染を防ぎ、衛生的な環境を維持! ・従来のウレタン塗料に比べ、耐候性が高く塗替え周期の延長に繋がります。 ・大気中の粉塵や排気ガスを寄せ付けず、優れた低汚染性を発揮してくれます。 ☆加藤塗装のスタンダードプラン☆ ~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~ (2019.07.31 更新) 詳しく見る 豆知識
階段のノンスリップテープによる防滑工法。浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 屋外階段の踏み面に鉄製の滑り止めがついておりましたが、経年腐食により固定不良を起している箇所もあり、施主様からの依頼で撤去交換を依頼されました。 屋外用のステンレス製の滑り止め材にするか、 はたまた、簡易的なノンスリップテープにするかで 今回はノンスリップテープでの施工となりました。ノンスリップテープのメリットは材料費及び加工費・施工費・処分費など安価で済む為に滑り止め金物に比べ費用負担が約1/5というコストメリットが大きいのが特徴です。 ノンスリップテープには加工タイプも存在し、雨天時などに滑り易い箇所のみに施工することで転倒防止を図るかたもいらっしゃいます。 防滑塗装などの依頼を頂くこともあるのですが、広範囲での防滑機能の付与などには塗装は有効ですが、玄関のタイルや大理石などの防滑については塗装しても数年で磨耗、又、変色するケースもあり費用対効果が低いので、当社でもノンスリップテープをお勧めしています。 施工が簡単で、どなたにも出来るしメンテナンスも用意ですので費用対効果がとても高い事が特徴です。また、すぐに剥がし元通りに戻せるのも良いですね。 建物のメンテナンスなどは、外壁調査・塗装の加藤塗装株式会社 (2019.07.30 更新) 詳しく見る 豆知識
お客様からよくあるご質問(FAQ)浜松市外壁塗装専門店|加藤塗装 Q. 塗装工事期間はどのくらいかかりますか? A. 工事期間は、1ヶ月程度です。 Q. 塗装工事中は洗濯物は干しても良いですか? A. 塗装工事期間中の洗濯物は、干して頂いて大丈夫です。ただし、外壁を洗浄する時はご遠慮ねがいます。 また、ベランダ等の塗装のタイミングの際には予めお声掛けを致しますので控えて頂く様お願いいたします。 Q. 塗装工事中のお茶菓子は必要ですか? A. 一律にお断りしております。 Q. 塗装工事中は外出を控えた方が良いですか? A. 塗装工事中の外出についてはご自由に願います。 Q. 塗装工事中は仮設トイレを置きますか? A. 塗装工事中のトイレに関しては、近隣の公園等にてお借りするようにしています。 Q. 塗装工事中、自家用車は置いたままで良いですか? A. 足場架設の際には、自家用車が無い状態にお願いします。 足場架設後は、塗装工事車両一台分の駐車位置の確保をお願いします。どうしても塗装工事車両の駐車位置が確保できない場合は 事前にご相談願います。 Q. 塗装時前に準備しておくことは? A. 近隣挨拶と建物周りの片づけをお願いします。重たいもの等については当店にて対応も可能です。 Q. 塗装工事中に色の変更は可能ですか? A. 申し訳ありません。塗料発注後の色彩変更は、追加請求が発生します。 色に関してどうしても不安が残る場合には、事前にトライ・ペインティングを申し込み頂ければ、外壁の一部に試し塗りを おこなう事が可能です。ただし、屋根・付帯に関しては受け付けておりませんのでご了承願います。 Q. 分割払いは可能ですか? A. 基本的に分割払いは対応しておりません。 しかし、提携会社のリフォームローンがご利用いただけます。提携会社による無金利ローン(金利手数料ゼロ)の ご利用が可能ですので、是非ご活用願います。 Q. 支払時にカード利用は可能ですか? A. 申し訳ありません。現段階では当店でのカード払いは対応しておりません。 追記 2019年7月よりPAYPAY(ペイペイ)のご利用を開始しました。 ~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~~~~~~~☆~ (2019.07.29 更新) 詳しく見る 豆知識
浜松市ベランダ外壁への雨水の進入。浜松市外壁塗装屋根塗装専門店|加藤塗装 ベランダ外壁より雨水の進入によりタイル剥落及びケイカル板の腐食が確認されました。部屋内への影響も無く施主様もあまり気にせずにいたようで、ビックリしておりましたが随分と長い間漏水を繰返していたようでケイカル板の腐食が著しく既に表面についてはボロボロでした。 新築時においてケイカル板の設置後にタイル仕上げしており張替えとなるとタイル撤去のうえ張替えをすることになり無用な費用が掛かってしまうことになります。 今回、発見が遅れたのも1F部分が総タイル貼り仕上げということもあり経年劣化に気付きにくいという事の大きな理由ですが、タイルのジョイント部が破断しており、そこから雨水の進入が繰り返されておりました。 確かに外壁自体を見てもあまり変化もみられずに見落としやすいのですが、何かしらのサインがあればやはり何処かの不具合を疑うべきだと思いますので自主点検にて何か細かいことでも気になる事がありましたらご質問願います。 外壁調査・塗装の加藤塗装株式会社までご用命をm(-- (2019.07.27 更新) 詳しく見る 豆知識