社長ブログ始めました!外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 はまぞうブログにて、加藤塗装の社長ブログ始めました! 加藤塗装の社長ブログ ←クリック 加藤塗装の公式ホームページと、はまぞうブログ、Facebook、インスタグラムの4つで ウェブサイトを更新していきますので閲覧宜しくお願い致します! インスタグラムは@katoutosou.ekinanで検索してみて下さいね☆ (2020.05.26 更新) 詳しく見る 豆知識
もうすぐ梅雨の季節!雨の日、職人は一体何をしているのか?外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 もうすぐ梅雨が始まりますね! 天気予報をしっかりチェックしている私たち塗装専門店、 雨が降った時は一体何をしているのかお話したいと思います。 まず、足場架設が終わっている現場で近く雨予報があると、 その日に合わせて「高圧洗浄」をします。 外壁はメッシュシートで覆われているとはいえ、 高圧洗浄の水しぶきが、隣家へかかってしまう可能性もあります。 隣家との距離が短い場合は尚更ですし、 良く晴れた日は洗濯物を干しているかもしれません。 もちろん、高圧洗浄をする日はご近所様へご周知いたしますが 絶対に大丈夫という保証はありませんので、 なるべく雨予報の日に高圧洗浄をしています。 その他、雨の日に出来る事は 雨樋や戸袋などの取り外せる付帯物の塗装です。 雨が降る前日までに、雨樋や戸袋を取り外し 加藤塗装の本社へ持ってきて屋根の下で塗装をしています。 また、本社で管理している塗料缶の整理をしたり 刷毛やローラーなど塗装道具の手入れをしています。 (↑写真は吹付塗装に使う道具の掃除をしています) 使う道具のコンディションが良くなければ良い塗装は出来ません。 私たち塗装専門店は、晴れた日だけではなく 雨の日も大事な仕事をしています。 (2020.05.22 更新) 詳しく見る 豆知識
絶対にやってはいけないDIY雨漏り補修。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 様々な理由で家が雨漏りする事があります。 例えば、窓のサッシや幕板などの外壁開口部に隙間が出来て そこから雨が浸入してくる、シーリングの劣化によりひび割れ剥離し 塗装されていない外壁の断面から水が入る、等々です。 雨漏りする原因は、家それぞれ違います。 家が建てられている場所や向き、外壁材、屋根材によってもまた違ってきます。 そんな中、絶対にやってはいけないDIY修理がありますのでご紹介致します。 上の写真は、正常な状態のスレート屋根です。 そして、こちらは雨漏り対策の為にDIY修理したスレート屋根です。 よく見るとスレート屋根が重なるところをシーリングで埋めてしまっています。 これでは屋根材の下に入った雨水が、外へ出てくる隙間が全くありません。 外へ出るための通路を失った雨水は、毛細管現象により、 上に上に登っていき、わずかな出口を探します。 屋根材を留めている釘や配管をつたって雨水は家の中に入ってしまうのです。 雨漏り対策の為の修理なのに、よりひどい状況になってしまいます。 屋根塗装では、塗装する前に「タスペーサー」という小さなプラスチックを スレート屋根の間に差し込みます。 これで、屋根材を塗装しても隙間が埋まる事はありません。 屋根に隙間があると、そこから雨水が入ってしまうのではないかと 不安になってしまうのはごもっともですが、 スレート屋根が重なるこの隙間は、雨水の入口ではなく出口ですので ご安心ください。 先ほどのシーリングを埋めてしまった屋根は、 職人が一生懸命、カッターで削りましたのでもう大丈夫です。 『 (2020.05.18 更新) 詳しく見る 豆知識
経済産業省から外壁塗装工事の際のガス使用禁止のおねがい。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 経済産業省のHPにて、 正しいガスの使い方が紹介されています。 その中で、外壁塗装会社へ改めて塗装工事中の事故防止の為の案内がありましたのでお知らせいたします。 ≪塗装工事の際に、ガス機器等の塗装をしない部分にビニールで覆う養生作業があります。 ガス機器の給排気部をビニールで覆ったままガス機器を使用されると、新鮮な空気が不足して 不完全燃焼による一酸化炭素中毒の原因や機器の異常着火による故障や火災の原因となり大変危険です。 不完全燃焼(CO中毒)や異常燃焼(機器破損)などの事故が、 2015年から2019年の5年間で計83件(うち一酸化炭素中毒2件)発生しております。≫ 弊社としましても従業員並びにお客様へ注意喚起を行ってきましたが、 これまでよりも一層気を引き締めて 事故防止に努めて参ります。 『何よりも安心で、何処よりも美しく』外壁塗装専門店|加藤塗装まで (2020.04.21 更新) 詳しく見る 豆知識
auペイ使えるようになりました♪カラーシミュレーションブログ。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 今まで、キャッシュレス支払いはペイペイのみだったのですが、 この度、auペイも使えるようになりました!(*^▽^*) 言いたくなります、「auペイで。」( *´艸`) auペイは経済産業省の5%還元が付かないので注意が必要です! auペイは、 au以外の方でも使えるそうですので 詳しくはauペイのHPを確認下さい! auペイ使い方ガイド ←クリック! (2020.04.15 更新) 詳しく見る 豆知識
塗装前の下処理って何をやってるの?今更聞けない塗装あるある!カラーシミュレーションブログ。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 見積書によく出てくる「下処理」 これって、何?(^^;) 今更ながら聞けないこと、恥を忍んで聞いてみました!! 下処理には 塗料の密着をより良くする為に外壁をやすりで研磨するケレンという作業があります。 それ以外にも実はこんな細かい事も行っていたんです。 何をしているか分かりますか?(´゚д゚`) 外壁に取付られている照明器具に、棒を差し込んでいます。 何の為に・・・?(。´・ω・)? あれっ何か落ちた!! たくさん出てくるぞ!! ポロポロと出てくるこの正体は、 「落ち葉」!! 軒樋に溜まっている落ち葉を取り除くのはよく見ますが、 こんな狭い隙間にも隠れていたんですね!! ”下処理”の中には、 このような細かい作業も含まれるのですね!! 勉強になりました(^O^)/ (2020.04.05 更新) 詳しく見る 豆知識
【4コマ漫画】ホラー!軒下から突如現る生首・・・カラーシミュレーションブログ。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 足場を登る足音って、屋根にいる職人さんには聞こえないみたいです。 不意打ちで生首が出てきたら、 そりゃホラーでしょう・・・ ビックリしすぎて落ちやしないかこっちが心配してしまいます。 脅かさないようにそぉっと近付くのが良くないのでしょうね(^^;) (2020.03.22 更新) 詳しく見る 豆知識
屋根の調査はドローンで状態を確認!瓦もしっかり見ます!カラーシミュレーションブログ。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 先日お家の調査へ行かせて頂いた時の話。 ドローンを使って屋根の状態を確認するのですが、 浜松市中区高丘や西山、和合町など 自衛隊の近辺は ドローン飛びません(;一_一) 基地の中に飛ばすわけないじゃないですか 恐れ多い(;´Д`) 自衛隊の近くで屋根調査があった時は ここは飛ぶかなー? ダメかなー? なんて考えながら、ドローンをセットしています。 飛ばない時は、 あぁやっぱり(ノД`)・゜・。 飛んだ時は、 ラッキー(^^♪ なんて思ったり。 先日は、 浜松市中区広沢町だったので 「大丈夫でしょう!」 なんて高をくくっていたのです。 するとどうでしょう。 ドローンは飛びました。 ラッキー(^^♪なんて思っていたのも束の間、 どんどんと家からドローンが遠ざかっていくではないですか!! なんと、立ち入ってはいけない所の境が、 調査をしていた家の真上だったのです!! 操縦器が利かなくなってしまい元の場所へ戻ってこれないドローン!! えぇぇぇーーーー(゚Д゚;) このままじゃドローンを見失う!! さようならドローン!(;_;)/~~~ ・ ・ ・ はっ( ゚Д゚) このままじゃいけない!! 自動緊急着陸!! 不幸中の幸い、隣は空き地! そこへ着陸することが出来ました(ノД`)・゜・。ほっ 隣の敷地と言っても ものすごく遠回りしてドローンを取りに行ってきました(^^;) なんか、 ドローン専用立ち入り禁止区域マップみたいなアプリ、 ないですかね?(;´Д`) 確実に需要はある気がするのですが・・・ 特にわたしに(-ω-)/ (2020.03.16 更新) 詳しく見る 豆知識
加藤塗装の垂れ幕が新しくなりました!カラーシミュレーションブログ。外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装 こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 加藤塗装の垂れ幕を見やすく一新しました! 以前の垂れ幕よりも、バババーンッと大きく 赤色で目を引くデザインになりました!(*^▽^*) あいにく右下のキレイな女性は私ではありませんが(笑) この垂れ幕を見たら「加藤塗装」と覚えて下さいね~(^^♪ (2020.03.10 更新) 詳しく見る 豆知識