塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログblog

加藤塗装の活動ブログ 記事一覧

梅雨 梅雨 倉庫で塗装 雨戸戸袋ケレン作業 浜松塗装専門店|加藤塗装 ケレン養生下処理飛散防止吹付塗装スプレーガンエアーダスター掃除令和2年

令和2年梅雨入りしました!倉庫で雨戸の下処理作業。外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 ついに浜松市も梅雨入りしましたね!雨の日は外壁や屋根の塗装が出来ないので お休みの職人さんも多いです。そんな中、おやおや?誰だろう、倉庫に人影があるぞ?( ゚Д゚) 中に入っていくと、何やら作業している職人さんが、、、居る!! 私「一体これは何をしているんですか?」 見渡すと倉庫半分の壁にビニールが貼ってある。 職人「これは、雨戸を吹付塗装した時に飛散した塗料が壁に付かないように貼ってあるんだよ」 私「なるほど!雨だから倉庫内で塗装するんですね!上からぶら下がっているのはトイレットペーパーの芯ですか!?」 職人「そうそう!これを重りにしてビニールの壁を作ってるんだよ!塗料の飛散防止の為にね!」 私「へぇ~!工夫がすごいですね!それにしてもよくこんなに沢山の芯がありましたね。」 職人「ふふっ」 私(これ以上は聞かない方がいいだろう。) 私「ところで!雨戸はまだ塗装しないんですか!?」 職人「今は、塗装する前のケレン作業だよ!」 私「えっ!ちょっと待ってください。今のそれ、何ですか!?すごい音してましたけど」 職人「これ?これはね、へへへ。吹付塗装する際のスプレーガン。塗料を入れずに使うと風が出てエアーダスターの代わりになるんだよね」 私「それで隙間に入っているゴミを取り除くんですね~!」 職人「今回は雨戸の内側も塗装する事になったから両面掃除をするよ!」 梅雨入りして雨の降る日が多くなり、これから職人さんが付帯物(雨戸や樋など取り外せるもの)を倉庫で塗装する姿が 多く見られそうです!     (2020.06.21 更新) 詳しく見る
現場
リフォーム浜松市リノベーションまちづくり外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

リフォームとリノベーションの違いについて。外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 今日はリフォームとリノベーションの違いについてお話します! 二つをウィキペディアで調べると、 リフォームとは・・・・・居住の改築や改装のことで、特に内外装のことを指す和製英語。             主なものとして、雨漏りの修繕、外壁の取り替え、住宅設備の取り替え(補修)、増築、改築、             省エネルギー性能の強化、耐震性の強化、バリアフリー対応化、オール電化など。 リノベーションとは・・・既存の建物に大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を向上させたり             付加価値を与えることである。マンションの一部屋から一棟、また、木造・RC造・鉄骨造等、             特に構造に関係なく行うことが可能。 要するに、リフォームは老築化した建物を修繕し元通りに近づける改修工事であり、リノベーションは既存の建物を利用し これから住むあるいは店舗として利用する人に合わせ間取りなどを新しく作り変える大規模な改修工事だという事です。 加藤塗装が行っている外壁塗装はリフォームの一部になりますね。 なぜ今こんな話をするのかと言いますと、加藤塗装がある浜松市では、空き家や使われていない公共施設を利用して 「リノベーションまちづくり」という取り組みがあります。 【浜松リノベーションまちづくり】のHP内に、リノベーションまちづくりについて説明があります。 "リノベーションまちづくりとは、遊休不動産をリノベーションの手法を用いて再生することで、産業振興、雇用創出、コミュニティ再生、エリア価値向上などを図る取り組みです。老朽化した建物を取り壊すのではなく、今あるものを新しい使い方をして新たな価値を創り出し、エリアを変えていくまちづくりの手法です。視点を変えることで、価値がないと思っていたものを「価値のあるもの」「可能性のあるもの」と捉え直し、うまく利用して手を加えていくことでスピーディーに新しい事業が展開できます。"  「老築化した建物を取り壊すのではなく、今あるものを新しい使い方をして新たな価値を創り出し」  私はこの一文にとても共感しました。加藤塗装はリフォームですが、建物の長寿命化を目指すところはリノベーションもリフォームも一緒なのではないかと思います。建物を長く利用するには、劣化の原因である紫外線や雨水から壁材を守ることがとても重要ですので定期的な建物全体のメンテナンスをおすすめします。 浜松リノベーションまちづくりのプロジェクトが今日から始まります!その名も 【社会実験】まちなかオープンテラス! まちなかの道路空間を利用し、新しい生活様式への対応及びまちなかの賑わい創出を図る社会実験。だそうです! どんな社会実験なのでしょうか、気になりますね! 詳しくは、浜松リノベーションまちづくりのHP ←クリック   (2020.06.19 更新) 詳しく見る
豆知識
外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装 浜松市東区 養生 倉庫 価格 蜂と台風

浜松市東区の一戸建て住宅にて養生作業が始まりました!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 浜松市東区の一戸建て住宅は、 足場架設からの高圧洗浄が終わり、次の工程である「養生」に入りました。 養生とは、塗装をしない部分にビニールを被せ保護する作業です。 詳しくはこちらの記事をどうぞ→塗装工事中は窓を開けられない!?外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装 外壁の横にある倉庫を養生しているところです。 倉庫にドアがあるので、ちゃんと開閉出来るようにしています。 反対にもドアがありましたが足場によって開けられないので ここは開閉出来なくても大丈夫そうです。 養生作業をしている最中、ふと職人さんが言うんです。 職「今年は台風が多いかもしれないなぁ」 私「え!なぜですか!?」 職「蜂をよく見かけるもんでね」 私「蜂と台風、なにか関係があるんですか!?」 職「昔から、蜂が低く飛ぶと台風が来るってよく言うんだよ」 私「そうなんですか!」 ・ 別に職人さんを信じていないわけではないが、調べてみた。 蜂には予知能力があって、台風が来ることが分かると 影響を受けにくい低い所に巣を作るんだそう! えー本当だったんですね!! ←やっぱり疑っていた(;'∀') いざ外壁を塗装しようっという時に、蜂の巣が見つかると 一旦工事をストップして駆除が終わるまで工事再開が出来ませんので 梅雨前の巣作りが始まるこの時期は要注意が必要ですね。 スズメバチだったら大変です(; ・`д・´) 職人さん、疑ってすみません。勉強になりました。   (2020.06.17 更新) 詳しく見る
現場

浜松市中区で外壁・屋根塗装工事が始まりました!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 浜松市中区 一戸建て住宅の外壁・屋根塗装が始まりました! 足場を掛けたら屋根と外壁の高圧洗浄です! 私が現場へ駆けつけた時には、残すところ玄関前だけになっており ギリギリ現場写真を撮る事が出来ました(*'▽') 【浜松市中区 一戸建て住宅】 玄関前の高圧洗浄の様子です。 シャッターはもちろん、塗装をしない窓枠もキレイにしますよ!普段手の入らない場所も高圧洗浄なら綺麗に洗い流してくれます! 水しぶきが大量にかかるので中々近くで写真が撮れません( ;∀;) 玄関前のタイルは高圧洗浄すると本当に見違えるほど綺麗になるのでおすすめです! そのままコンクリートの階段も掃除していきますよ! 足場がかかっているコンクリート部分は、のちほどずらして洗浄します。 すごい!汚れがどんどん落ちていきます!! 洗浄後と洗浄前と比べるとオセロのように白黒はっきりと分かります! ストップ!! ぜんっぜん違いますね!! 汚れがこんなに綺麗に落ちると気持ちがいいですね!(^^♪ 高圧洗浄が終わったら、屋根・外壁を乾かして養生の工程へ進みます。   (2020.06.15 更新) 詳しく見る
現場
外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装 高圧洗浄 足場 浜松市中区南区 創業祭開催中 割引セール イベント 金額 予算

浜松市南区で外壁塗装工事が始まりました!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 6月の塗装工事が始まりました! 足場を掛けたらまずは外壁の洗浄作業です! 最近は真夏のような暑さなので、高圧洗浄をしている現場へ行くとグッと気温が下がって 気持ちが良いです。ですが、高圧洗浄の水しぶきは外壁の汚れをうんと含んでいますので 浴びるのは危険です。注意が必要と言っておきましょう( ;∀;) 【浜松市南区の一戸建て住宅】 高圧洗浄が始まりました!高圧洗浄は家の上から段々と下へ綺麗にしていきます。 外壁を高圧洗浄しながら、そのままベランダへ入っていき ベランダ床も綺麗に洗浄します。 エアコン室外機の狭い隙間も念入りに洗浄作業をします。 外壁の洗浄を細かく丁寧に行うと、その後の工程がずっとやりやすくなりますので とても大事な仕事なのです。ちなみに、高圧洗浄日はお洗濯ものを外で干す事が出来ないので 前もって洗浄日をお施主様へお知らせし、その日は家の中へお洗濯ものを干して頂きます。 隣の家との間隔が狭い場合は、ご近所様へも高圧洗浄日はお洗濯ものを家の中へ干して頂くようお願いを致します。 洗浄をして外壁が乾いたら、養生の工程へと進んでいきます。   (2020.06.13 更新) 詳しく見る
現場
外壁塗装 養生 浜松市 加藤塗装

職人のセンスが光る!養生テープの様々な使い方。外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 今日のピックアップ道具は、塗装職人が毎日のように使う養生テープです。 基本的な使い方は、外壁を塗装する前に塗装をしない場所(窓やエアコンの室外機や玄関タイルなど)に ビニールを貼り付ける際に使用します。 (写真は基礎コンクリートを養生している所です) その他、外壁の目地にシーリングを充填する時にも使用します。 外壁にシーリング材が付着するのを防ぐ為です。 以前ブログでご紹介した窓の換気の際にも養生テープが活躍しました。 以前のブログはこちらをクリック↓  【塗装工事中は窓を開けられない?外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装】 そして他にも職人のセンスが光る養生テープの使い方をご紹介致します! 外壁タイルに塗料が付着しないように養生テープを使用。 外壁の塗料付着テストに使用したり。 外壁を傷つけずにテストする事が出来ます。 さらには養生テープの上に文字を書いてお知らせしたり。 ペンが無い時は養生テープで文字を作ってしまおう! 様々な使い方が出来る養生テープ!塗装職人さんが重宝しているのが分かりますね(^^)   (2020.06.11 更新) 詳しく見る
現場
ウーバーイーツ 浜松エリア 配達デリバリー 加藤塗装

浜松市でUber Eats(ウーバーイーツ)が始まる!でも加藤塗装の本社はエリア外( ;∀;)外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 6月16日から浜松市でUber Eats(ウーバーイーツ)が始まります! ウーバーイーツとは、スマートフォンで近くのコンビニや飲食店の商品を注文し配達してもらうサービスです。 ご年配の方やお忙しい方にとって、すごく便利なサービスなのでどんどん広がっていって欲しいと思います! そんなウーバーイーツ、 浜松市の配達エリアが発表されたのですが、残念なことに加藤塗装の本社がある南区松島町には全く届かず( ;∀;) 分かりずらいですが、ウーバーイーツの配達エリアはこちらです↓ 加藤塗装本社はココなんです↓浜松市南区松島町! ガーン!!(ノД`)・゜・。 うーん、仕方がないですね!まだ始まったばかり。これからどんどんエリアが広がって松島町にも届くことを望んでいます!! ウーバーイーツの配達エリアは加藤塗装の本社まで届かないけれども、 加藤塗装の塗装エリアは浜松市内全域です!! ←競ってる?( ;∀;) 外壁塗装とは全く関係のない話でしたが、加藤塗装もウーバーイーツのように 浜松市を走り回って地元密着で盛り上げていきたいと思います!!   (2020.06.09 更新) 詳しく見る
豆知識

雨漏りストップサービスをご存じですか?外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 もうすぐ梅雨ですね!雨が多く降ったり台風が来る時に心配になるのは、やはり雨漏りです。 加藤塗装では、外壁塗装や屋根塗装だけではなく、「雨漏りストップサービス」も承っております。 「雨漏りストップサービス」とは、屋根や外壁、バルコニーから雨水が浸入していると思われる場所 一か所につき15.000円にて補修工事を行うサービスです。 他社と違うところは、赤外線サーモグラフィを使った診断も可能だというところ。※赤外線サーモグラフィは有償になります 目視だけでは分からなかった外壁に入った水も、赤外線カメラを使えばどこに水が入っているのか分かる場合もあります。 左側の赤外線サーモグラフィカメラで撮影した画像の青くなっている所は、外壁に水が入り温度が下がっている事を表しています。同じ場所をデジタルカメラで撮影した画像を見ると、外壁にひび割れがある事が分かります。 ※雨漏りについてもっと詳しく知りたい方はこちらをクリックして下さい。 これから始まる梅雨の準備として 一度お問合せ下さい!お客様の心配や不安を解消するお手伝いが出来たらと思います!   (2020.06.07 更新) 詳しく見る
豆知識
6月5日ロゴマークの日 加藤塗装

6月5日はロゴマークの日!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 本日6月5日は、ロゴマークの日なんだそうです! 加藤塗装のロゴマークはこちらです!簡潔でかっこいいと私は思っています! 沢山の方に覚えてもらえますように(#^.^#) 【今日の小さな発見】をご紹介します! 高層ビルの外壁塗装をしている職人さん。 隣の駐車場との境にフェンスがあり、狭い隙間に入って外壁を塗装するのかと思いきや んん!?フェンスを解体している!? いや、フェンスの上部を取り外している・・・? すると、フェンスがカーテンのようにスライドしている!? 私は知らなかったのですが、フェンスって上から吊り下げられているだけなんですね。 だから簡単に取り外せて、すぐに元に戻せるんだそう。なるほど!フムフム。 へぇぇ~~( ゚Д゚)本当にカーテンのように網がスライドしている!! いつでも取り外せるように簡単に出来ているんですね!知らなかったです(; ・`д・´) という今日の小さな発見、皆様は知っていましたか? もしかして知らなかったのは私だけ?Σ(゚д゚lll)ガーン なかなかフェンスをよく見る事ってないですよね(;'∀')   (2020.06.05 更新) 詳しく見る
豆知識