塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! スタッフブログblog

現場の記事一覧

浜松市中区で外壁・屋根塗装工事が始まりました!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 浜松市中区 一戸建て住宅の外壁・屋根塗装が始まりました! 足場を掛けたら屋根と外壁の高圧洗浄です! 私が現場へ駆けつけた時には、残すところ玄関前だけになっており ギリギリ現場写真を撮る事が出来ました(*'▽') 【浜松市中区 一戸建て住宅】 玄関前の高圧洗浄の様子です。 シャッターはもちろん、塗装をしない窓枠もキレイにしますよ!普段手の入らない場所も高圧洗浄なら綺麗に洗い流してくれます! 水しぶきが大量にかかるので中々近くで写真が撮れません( ;∀;) 玄関前のタイルは高圧洗浄すると本当に見違えるほど綺麗になるのでおすすめです! そのままコンクリートの階段も掃除していきますよ! 足場がかかっているコンクリート部分は、のちほどずらして洗浄します。 すごい!汚れがどんどん落ちていきます!! 洗浄後と洗浄前と比べるとオセロのように白黒はっきりと分かります! ストップ!! ぜんっぜん違いますね!! 汚れがこんなに綺麗に落ちると気持ちがいいですね!(^^♪ 高圧洗浄が終わったら、屋根・外壁を乾かして養生の工程へ進みます。   (2020.06.15 更新) 詳しく見る
現場
外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装 高圧洗浄 足場 浜松市中区南区 創業祭開催中 割引セール イベント 金額 予算

浜松市南区で外壁塗装工事が始まりました!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 6月の塗装工事が始まりました! 足場を掛けたらまずは外壁の洗浄作業です! 最近は真夏のような暑さなので、高圧洗浄をしている現場へ行くとグッと気温が下がって 気持ちが良いです。ですが、高圧洗浄の水しぶきは外壁の汚れをうんと含んでいますので 浴びるのは危険です。注意が必要と言っておきましょう( ;∀;) 【浜松市南区の一戸建て住宅】 高圧洗浄が始まりました!高圧洗浄は家の上から段々と下へ綺麗にしていきます。 外壁を高圧洗浄しながら、そのままベランダへ入っていき ベランダ床も綺麗に洗浄します。 エアコン室外機の狭い隙間も念入りに洗浄作業をします。 外壁の洗浄を細かく丁寧に行うと、その後の工程がずっとやりやすくなりますので とても大事な仕事なのです。ちなみに、高圧洗浄日はお洗濯ものを外で干す事が出来ないので 前もって洗浄日をお施主様へお知らせし、その日は家の中へお洗濯ものを干して頂きます。 隣の家との間隔が狭い場合は、ご近所様へも高圧洗浄日はお洗濯ものを家の中へ干して頂くようお願いを致します。 洗浄をして外壁が乾いたら、養生の工程へと進んでいきます。   (2020.06.13 更新) 詳しく見る
現場
外壁塗装 養生 浜松市 加藤塗装

職人のセンスが光る!養生テープの様々な使い方。外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 今日のピックアップ道具は、塗装職人が毎日のように使う養生テープです。 基本的な使い方は、外壁を塗装する前に塗装をしない場所(窓やエアコンの室外機や玄関タイルなど)に ビニールを貼り付ける際に使用します。 (写真は基礎コンクリートを養生している所です) その他、外壁の目地にシーリングを充填する時にも使用します。 外壁にシーリング材が付着するのを防ぐ為です。 以前ブログでご紹介した窓の換気の際にも養生テープが活躍しました。 以前のブログはこちらをクリック↓  【塗装工事中は窓を開けられない?外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装】 そして他にも職人のセンスが光る養生テープの使い方をご紹介致します! 外壁タイルに塗料が付着しないように養生テープを使用。 外壁の塗料付着テストに使用したり。 外壁を傷つけずにテストする事が出来ます。 さらには養生テープの上に文字を書いてお知らせしたり。 ペンが無い時は養生テープで文字を作ってしまおう! 様々な使い方が出来る養生テープ!塗装職人さんが重宝しているのが分かりますね(^^)   (2020.06.11 更新) 詳しく見る
現場
浜松塗装専門店|加藤塗装中区広沢町外壁塗装ナチュラルスタイル一戸建て住宅石畳塀高圧洗浄ベランダ床FRP防水beforeafterpaintwallhamamatsucity下地強化材

傷んだ外壁には下地強化材を塗布!外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 外壁を塗装する時、下塗り塗装、中塗り塗装、上塗り塗装と3回塗りが基本の加藤塗装ですが、 外壁材の劣化が著しく、塗膜ではない壁材自体がめくれている場合があります。 下の写真をご覧ください。塗膜ではなく、サイディング自体がめくれているのが分かります。 このように、 外壁材の状態が悪いままで通常通りの3回塗りを施しても、塗膜の密着力に壁材が耐えられず さらに外壁の状態が悪化する場合があります。 せっかく外壁を保護しようと思って塗装したのに、より悪化するなんて残念過ぎます。 それを防ぐ為に、通常の3回塗りプラス下地強化材を塗布します。 それが下の写真です。 今回使用した下地強化材塗料は、エスケー化研さんの水性SDサーフエポです。 通常の下塗り塗料よりも塗膜が厚く、めくれた外壁の凹凸を滑らかにしてくれます。 また、旧塗膜との密着力を高め、劣化したサイディングボードの保護効果も期待出来ます。 水性なので安全で安心です。 より詳しい水性SDサーフエポの情報を知りたい方はこちら 塗装はやはり外壁を守る為に施します。間違った方法もしくは下地を選ばずに塗装した場合、状態悪化になる可能性もありますので注意が必要です。   (2020.06.03 更新) 詳しく見る
現場
外壁塗装屋根塗装防水工事 浜松塗装専門店|加藤塗装 塩害 遠州浜 からっ風 台風 錆 トタン 穴 修理方法

角波トタン屋根の塩害補修。外壁塗装の事なら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 加藤塗装の本社がある浜松市南区の松島町は 海の近くであり、塩害を受けやすい地域であります。 台風の時期だけではなく、常に塩混じりの風が外壁や屋根に当たります。 そのため、金属で出来たトタンは錆びついてしまいます。 今回は、そんな塩の被害を受けた角波トタン屋根の補修塗装をしている現場へ行ってきました。 角波トタン屋根の軒天部分です。 錆が多く発生し、大きな穴が開いてしまっています。 穴から雨水がしたたり落ちるので軒天の意味がありません。 このような状態を放置しておくと、錆びついた屋根材が真上から 落下し危険です。 穴を塞ぐ為に、防水アルミテープを上から貼り付けます。 そのあと、錆止め塗料を下塗りし上塗り塗装を2回行います。 全部で3回塗りです。 【塗装完成】↓ 屋根の上に換気扇フードが乗っており、 そこもまた塩害を受け、穴が開いていました。 【補修塗装後】↓ 塩害に悩まれている方、多いのではないでしょうか。 雨戸や戸袋に白いポツポツとした錆が出来てしまったり、 金属サイディングに穴が開いてしまったり、 一度錆びついてしまったら腐蝕は進行するばかりです。 錆を落として錆止め塗料を塗布する事が大事です。 お悩みの方、お気軽にご連絡ください。 台風が来る前に対処することをおすすめします。   (2020.05.16 更新) 詳しく見る
現場
無題3外壁屋根塗装専門店 加藤塗装 浜松市浜北区横須賀 カバールーフ工法シーガード 改修工事 カラーベスト スレート ひび割れ 平均 坪数 安い 塗料 シリコン ブラック 施工前

外壁から塀までの隙間が狭い!足場は建つの?外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 外壁の一面のみ塗装する現場へ行ってきました! こちらのお家は、 外壁から隣家の塀までの隙間、なんとわずか56cm!! とにかく狭いです(; ・`д・´) 通常は、外壁から90cmまでの所に足場が建てられます。 でも今回は56cmなのでとても狭い場所に足場を架設することになります。 お客様も足場を建てられるのか心配なさっており、 又、塀のすぐ横には隣家のお車が駐車されるので 塀からはみ出る事も出来ません。 こんな狭いところに足場を建てることが出来るのでしょうか・・・ ↓ ↓ ↓ 正解は、出来るんです( *´艸`)なんと! お隣さまのご厚意で、塀の上に補強用の足場を置かせてもらえる事になり より頑丈な足場を架設する事が出来ました!有難うございます!! ご協力に感謝いたします。 外壁一面のみですが、 天候も考慮して、足場架設から塗装工事完了まで2週間のお時間を頂いております。 外壁から塀まで隙間が少なく、足場を建てられるかご心配な方、 ぜひ一度ご相談下さい。 お客様のお家に合う最適な提案が出来たらなと思います。   (2020.05.14 更新) 詳しく見る
現場
浜松市南区中区外壁屋根塗装専門店 加藤塗装 改修工事 補修 カバー工法 スレート屋根 シーガード カバールーフ工法施工事例

カバールーフ工法「シーガード」外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 先日、スレート屋根専用のカバールーフ工法「シーガード」の施工現場へ行ってきました! 「シーガード」とは、 スレート屋根に穴を開けずに、強力接着剤で張り合わせる高耐久屋根材のことです。 穴を開けないので、既存スレート屋根が割れることが無く、安心です! また、シーガードの厚みが0.35mmのとてもうすい屋根材なので シーガード本体以外の周辺板金は今までの板金を使用する事が出来、 コストパフォーマンスに優れます。 1㎡あたり4.5Kgという軽さも安心につながります。 基材が軽くて遮熱性に優れた鋼板の表面は国内焼き付け工場で2回焼き付け塗装された、 耐候性に優れた鋼板です。 シーガードの公式ホームページはこちらです。 ←クリック 【カバールーフ工法 シーガード】 【施工前】 (2020.05.12 更新) 詳しく見る
現場屋根カバー工法
雨樋撤去 劣化判断 基準 浜松市 外壁塗装 専門店 加藤塗装 中区西区東区南区北区 安心 綺麗 安い 早い うまい 地元密着 口コミ 評価 コロナに負けるな

雨樋の撤去作業をしました!外壁塗装のことなら浜松塗装専門店|加藤塗装

こんにちは。外壁屋根カラーシミュレーション担当の谷です。 先月末から塗装工事をさせて頂いているお家へ行ってきました! そこでは、塗装工事をしている職人のほかに 雨樋を撤去している職人もいました! 雨樋を交換するタイミングは、劣化具合にもよりますが 補修3回を目安に考えると良いそうです('ω')ノ こちらの雨樋は、過去に何度か補修塗装をしています。 現在の灰色や、過去の茶色、赤錆など 所々に色の違いがあり、何回補修しているのか探ることが出来ます。 また、樋金具によっても古いものなのか分かるので 交換する時期の判断基準になります。 のこぎりで切ると、古いものはすぐに割れてしまうそうなので 材質の耐久性が落ちているんですね(:_;) 北側に位置する樋と南側に位置する樋とでは、 紫外線の当たり具合が違うので 南側に位置する樋の方が劣化が早いことが分かります。 経年劣化で穴が開いたり、台風で隣家へ飛んでしまったり、 外壁と同じように樋も劣化していきます。 外壁調査をさせて頂く際は、 樋などの付帯物もしっかりと診断致しますのでご安心下さい(^^)/ お客様のお家に合ったご提案をさせて頂きます☆ 『何よりも安心で、何処よりも美しく』外壁塗装専門店|加藤塗装まで 雨樋撤去作業に使った工具(*'▽')年季が入ってます ↓ ↓ ↓   (2020.05.08 更新) 詳しく見る
現場