オートンイクシードの施工手順はこちら!明日より営業開始です!
静岡県浜松市の皆さん、こんにちは!
宜しくお願いします!
――――――――――――――――――――――――――――
明日より営業開始致しました(^-^)
今年もよろしくお願いします!
外壁目地にあるシーリングを改修している様子をお届けします。
使用したのは、オート化学工業さんの『オートンイクシード』です。
こちら
オートンイクシードの耐用年数や金額などの詳細はこちら
まずは、既存シーリングを撤去します。
撤去するのに必要なのはカッターのみ!シーリングの両側をカッターで切れ込みを入れると、
スルスルッと取れます。
外壁目地の断面図を見ると、なぜ簡単に取れるのかよく分かります。
シーリングの裏側には、ボンドブレーカーという名前のテープが貼ってあり、
シーリングとは接着していません。
両サイドのみ接着されている為、カッターでこの両サイドに切れ込みを入れるだけで
シーリングが取れるんですね。
青いテープがボンドブレーカーです↓
綺麗に既存シーリングを撤去したら、プライマーを塗布します。
プライマーは、外壁とシーリングをくっつける接着剤になります。
窓廻り目地にはボンドブレーカーが入っていないので、既存シーリングを全て撤去しようとすると
外壁まで傷めてしまう恐れがある為、ある程度残した状態でシーリングを増し打ちします。
プライマー塗布後は、いよいよオートンイクシードの出番です!
シーリングガンにオートンイクシードを詰め、養生テープからはみ出さないように充填していきます。
外壁目地の隙間を埋めるように刷毛でシーリングをならします。
乾燥したのち、養生テープを外せばシーリング改修の完成です。
レンガ調サイディングと違和感のない外壁目地が出来上がりました。
仕上がりが綺麗です!
オートンイクシードは74色ものカラーバリエーションがあり、
クリヤー塗装をされる場合はおすすめのシーリング材です。
耐用年数、金額の詳細はこちら
外壁塗装をされる際は、是非シーリング改修も一緒に施工される事をおすすめします☆
――――――――――――――――――――――――――――
加藤塗装の会社案内はこちら
現地調査・お見積りのご依頼はこちら
2021年の施工事例はこちら